2024年8月15日木曜日

なぜ副収入稼ぎ?

本日は、なぜ自分は副収入稼ぎに力を入れているか、書きたいと思います。


長い間、興味はありましたが、本格的に始めたのは、この記事を書く1年近く前の2023年の10〜11月頃でした。


この記事に辿り着いたみなさんも、「収入を増やしたい!」というお気持ちがある方が多いと思います。


そして、自分は自己紹介で書いた通り、中小企業の食品専門商社で働いています。

給料は社会的に見て「中の中」と思っています。どこにでもいるフツーのサラリーマンです。


そして、東京の多摩地区の駅近のマンションに住んでおり、ローン返済中。

東京23区内の駅近物件と比べれば、安いですが、それでも駅近物件がゆえに、妻にも働いてもらわないと暮らしていけない状況。

そして、夫婦で揉めるときに、これが突っ込まれところになります。

うー、胸が痛い、、、


そうなると収入を増やさないと大変になります。

収入を増やす方法は主に以下の3つと考えています。

 1. 本業からの収入を増やす

 2. 転職 or 独立する

 3. 副業から収入を増やす


自分は3.を選びました。


まずは1.ですが、会社員の場合、所属先で成果を上げて、なおかつそれが社内で評価される必要があります。しかも数ヶ月後、などすぐには上がりません。

そして、そもそも所属先の給与制度というものがあり、どんなに頑張っても満足のいく収入が得られない可能性もあります。

そうなると所属先に働きかけ、会社の制度そのものを変える必要が出てきます。

これはとんでもなく難しいです。


そうなると残りは2.と3.ですが、自分には今のところ2.は困難と考えました。

理由は以下の通りです。

 - 共働きと子育ての観点から転勤を伴う仕事への転職はできないこと。

 - 今の仕事はある程度テレワークを活用できること。また繁忙期を除いて残業が少ないこと。

 (子供が小さく、ありがたいです。)

 - 子育てもあり、転職先で業務外に学ぶことにエネルギーを費やすのが難しいこと。


かといって、給与には満足してません。

そのため、3.を選び、副業から収入を得る決意をしました。


具体的に何を行なっているかは後日に書きますが、今のところ、順調に進んでいます。

もちろん、怪しいことはしておりません(笑)


そして、次回は、副収入を得るメリットについて書きたいと思います。



にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

楽天証券ユーザーの特権 - 日経新聞購読(日経テレコン)

みなさん、こんにちは! 今日は自分が利用している証券会社、楽天証券のメリットの一つ、「日本経済新聞購読」について、お話ししたいと思います。 楽天証券の口座を持つだけで、なんと「日本経済新聞(朝刊・夕刊)」、「日経産業新聞」、「日経MJ」といった新聞の記事を無料で読むことができます...