2024年8月20日火曜日

収入源選び

こんにちわ!

本日は収入源選びについて書かせていただきます。

副収入活動を始めるにあたり、どの収入源でトライするか、みなさん決める場面が必ずあるはずです。 自分は以下のポイントから決めるのが良いと考えています。

  a. ポジティブに(楽しく)できそうかどうか
  b. 自分の長所や特性を活かせそうかどうか
  c. 時間的に余裕がありそうなものかどうか
  d. 長期的にできそうかどうか

「できそうかどうか」と言う書き方が連発しましたが、これは実際はみなさん「やってみないとわからない」からです。 なので、試しにトライしてみて、そしてそれが自分に合わなければ、他にシフトするのも手と考えています。
とはいえ、これら4つの要素は極めて重要と考えています。なぜなら、副収入を得るには、継続的に活動していかないと効果を得ることは難しいからです。 
スタートは良くても「3日坊主」になってしまうと、やはり満足のいく効果は得られません。 自分は今までいろんな分野で「3日坊主」を経験してきた人間なので、この点はかなりフォーカスしています。
だからこそ、マラソンのように長くできることを見つける必要があります。さらに言えば、「自分がやりたいとき、自分ができるときにぼちぼちやっていく」ぐらいの気持ちでやる方が良いのかもしれません。

さて、前置きが長くなってしまいましたが、具体的にはどのような収入源があるのでしょうか? 
一例を挙げると、、

ご覧の通り、直接的にせよ、間接的にせよ、インターネットを活用するものが殆どです。 
インターネットが人生の可能性が広くさせてくれていることを再認識させられますね! 
「せっかくこの時代に生きているので、インターネットを活用しないわけにはいかない!」と思う今日この頃。
そして、気軽にできそうなものから列挙しました。特にポイントサイト・アプリやアンケートは今すぐにでも始められます。
これら以外にも収入源がありますが、それらから自分に適した収入減を見つけてもらえればと思います。もちろん、複数を並行して進めるのもアリです。

次回は自分が実際に活用している収入源について書きたいと思います。 
軽く触れさせて頂くと、今年は毎月20,000円、来年は30,000円得る予定で活動しています。まだまだ少ないですが、これだけでも月々入れば、少し気持ちに余裕が持てます♪
そのプロセスについても徐々に触れていきます。

では、また次回!
ごきげんよう!

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

楽天証券ユーザーの特権 - 日経新聞購読(日経テレコン)

みなさん、こんにちは! 今日は自分が利用している証券会社、楽天証券のメリットの一つ、「日本経済新聞購読」について、お話ししたいと思います。 楽天証券の口座を持つだけで、なんと「日本経済新聞(朝刊・夕刊)」、「日経産業新聞」、「日経MJ」といった新聞の記事を無料で読むことができます...