2025年4月20日日曜日

[公開]トランプショックに対するアクション

みなさん、こんにちは!

この4月、自分を含め投資をされている人たちにとって大きな出来事がありました。
そう、トランプショックです。
「関税」を合言葉に、自分から見ると「暴走ではないか?」と思わせるような政策をトランプ政権は取っており、全世界が混乱に陥っています。

自分においても、積立投資を含め、一時、評価額が数十%のレベルで下がってしまいました。
しかし、恐怖売りだけは絶対にしてはいけない、と言い聞かせ、乗り切っているところです。
投稿日現在で、日経平均だいぶ戻してきましたが、今後どうなるかをみなさん注目されているところかと思います。

では、自分は何をしたか、、、
過去の記事、暴落時の対策・二の矢にも書いた通り、「これはチャンス!」と捉えました。
もちろん、まだまだ下がる可能性もあるわけですが、今回の暴落は「トランプ政権の関税政策による人為的なもの(自ら作り出したもの)」と考えました。
さらに、少なくとも新NISAが始まった2024年以降では2024年8月5日の大暴落以来のバーゲンセールです。

具体的には、以下の通りの対応をしました。
 1. 想定外に高かったオルタナの分配金の入金

 2. この分配金を元手にレバレッジ投信(楽天日本株ブル4.3倍)に投資

    → 相場が不安定であったため、すぐに売却したものの、数万円を利益確定

 3. このタイミングでの確定申告の還付金が入金

 4. 価格が安いうちに投資商品を購入

   → 「INPEX株」と「上場アジアリート(ETF)」を買付


正直なところ上記1と3はタイミング的にラッキーパンチでしたが、この機会をすかさず活用することができました。

また、今回購入した「INPEX株」と「上場アジアリート(ETF)」から、今の水準では年間13,500円ほどの副収入を得ることができます。長期的に見ておいしいです。

そして、INPEX株は4/16に1,765円で買いましたが、投稿日現在では1,858円まで上がってくれているのもうれしいです。


しかしながら、本当はもっと投資したかったのが本音です。(元手がなく、、、😅)

とはいえ、今の時点では、トランプショックを逆手に取ることはできました。


さぁ、これから、どうなるか、、、

マーケットが上向きに反転し、さらに軌道に乗ってほしいところです。


本日も、ありがとうございました!



にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

[公開]トランプショックに対するアクション

みなさん、こんにちは! この4月、自分を含め投資をされている人たちにとって大きな出来事がありました。 そう、 トランプショック です。 「関税」を合言葉に、自分から見ると「暴走ではないか?」と思わせるような政策をトランプ政権は取っており、全世界が混乱に陥っています。 自分において...