2025年6月13日金曜日

フルポジの落とし穴

みなさん、こんにちは!

今年もついに雨がうっとうしい時期に入ってきましたね、、、
その中でも、自分は3月中旬から始まった本業の繁忙期がようやく終盤に近づいてきており、明るい未来が見えてきているところです★

今日は最近あった「ちょっとしたピンチ」について書かせて頂きます。

記事覚悟を決めた副収入活動で書かせて頂いた通り、自分は少しでも多く副収入を得られることを目指しています。
自分の主力の副収入源は投資・資産運用ですが、そこから少しでも多くのお金を得られるよう、基本的にはフルポジの体制をとっています。
フルポジとはフルポジションの略で、保有資産のほぼ全てを投資商品に充てている状態を指します。

そのため、恥ずかしながら、自分には貯金はほとんどありません。
良くも悪くも、これが「覚悟」の表れにはなっていますが、、、

それでも、共働きという点をありますが、基本的には月の給料で生活ができており、また、毎年、積立投資に充てている夏のボーナスが残っている限りは貯蓄に困ったことはありませんでした。

しかし、先日、旅行の航空券代などがかさんでクレジットカードの支払いが非常に高くなる月がありました。
さらに運が悪く夏のボーナスが入る直前、、、
自分の貯蓄額と保有している各クレジットカードの支払額と引き落とし日をよく調べてみると、

引き落とし額が一番多い "航空券代を支払ったクレジットカード" の支払いが、ボーナス入金日よりもわずか数日早いという状況・・・。

当然に「これはやばくないか?カードの引き落としができなくなる?!」となりました
必死に各口座(銀行や証券口座)からお金をかき集めたり、妻に相談したりして、何とか乗り越えられましたが、頭を使ったため、大変でした。
(投資商品は何一つ売らずに済みました・・・。)

この焦りから、フルポジの落とし穴を肌で知ることができました。

フルポジを取る場合、クレジットカードの利用額、そして月々のキャッシュフローには気を付けてもらえればと思います。

とはいえ、これからも引き続きフルポジ作戦は続けていきますが😆

本日もありがとうございました。

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ


0 件のコメント:

コメントを投稿

[2025年]6月の副収入実績公開

みなさん、こんにちは。 今年も6月が終わり、残りもあと半分になりました。 なんだかあっという間ですね、、、 このまま気が付いたら夏が終わり、そして秋になっていくのでしょう。 とはいえ、夏は1年に1回来る貴重な時間。 近年は、地球温暖化の影響で、猛暑に苦しめられる日が多いですが、満...