2025年3月30日日曜日

海外出張から感じる不労所得の効率の高さ

みなさん、こんにちは!

ここ2週間は連続で海外出張に行ってきました。
と、言っても、行き先はお隣の韓国です。
日本韓国 → 日本 → 韓国 → 日本 といった感じです。)


起きてる時間はほぼ仕事か、会食(飲みニケーションももれなく付きます)、というような状態でした。

自分の仕事は6月にかけて繁忙期であり、自分にとってはかなりタフなシーズンです。

韓国料理がおいしいのは幸いでしたが、やはり総じてみるとこの2週間は心身ともにかなりきつかったです、、、

「働いては飲み、寝て起きてはまた働き」というサイクルでした。


韓国料理に加えてもう1つありがたいのは海外出張手当です。

自分の場合は、この2週間で40,000円弱を頂きます。非常にありがたいですし、家族へのサービスもできます。

この額自体には不満はありません。


が、、、

一方で、ブログで書かせて頂いている通り、今年、自分は平均で毎月4万円以上の副収入を得る予定です。しかも大半は投資・資産運用からの不労取得です。


つまり、汗水たらして4万円を得つつ、ほぼ何もせずにさらに4万円を得る状態です。

(実際に3月は40,000円前後の副収入を得る予定です。)

しかも、副収入は毎月入ります。


思わず、「何のために頑張ってんだ、、、」と言いたくなりそうですが、通常であればかなりの労力を費やしてようやく得られる額を、ほぼ何もせずに得られる。この不労所得の効率の高さを先日の出張での帰りの飛行機で感じました。


ぜひ、読者のみなさんと共に、副収入を継続的に得ていき、一歩進んだ余裕のある暮らしを送っていければと思います。


本日もありがとうございました。


にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

[2025年]3月の副収入実績公開

みなさん、こんにちは! 2025年も4月に入りました。 だいぶ暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね! さて、今日は3月の副収入の実績を公開します。 なんと 100,000円超え となりました! これまでの1か月当たりの副収入の最高記録は2024年9月の46,277円でしたので...