2025年11月20日木曜日

有給を使って身近な温泉へ

みなさん、こんにちは!

先日、本業で有給を取得し、久しぶりにまとまった自分の時間を得ました。普段は得られても数時間なので、貴重な時間です。

と、いうことで気分転換に少し足を伸ばすことにしました。
今回の行き先は神奈川県厚木市の七沢温泉です。運動を兼ねて自転車で行きました。
自転車だと、自宅から1時間30分〜2時間ほどの距離です。
七沢温泉は丹沢の山々の麓にあり、自転車で少しずつ登っていきます。道中、「熊出没」の看板があり、気をつけながら進みました。(なんと訪問の翌日に通ったと思われる道に実際に熊が出没したというニュースもありました。熊、恐いですね🐻)

そんなこんなで、アップダウンに参りつつも、無事に到着です!
温泉に入る前に、七沢のラーメンの名店、ZUND-BARさんのラーメンを頂くことにします。
20年来、気になってたお店にようやく入れました。柚子ラーメンの塩味を注文🍜
食べやすく、かつ柚子の風味がしっかり効いており、大満足です♩



そして、温泉に行きます。
今回、訪問したのは福松さん。訪問日に日帰り温泉がOKな施設がなかなか見つからない中(働き方改革?の一環で最近時々見られる「休業日」だった旅館もあり)、入らせてもらいました。
心から感謝です。

料金(訪問日時点:900円)を払い、さっそく中に入ります。
お風呂は檜の露天風呂です。目の前には山中の森の景色が見え、絵のような景色を堪能でに、風情がよく出ています。
訪問時に他のお客さんはおらず、湯船を独り占めできたのは嬉しかったです。一方で、このご時世ですので、熊に警戒しつつ、万が一の時の逃げルートを頭に入れながらの入浴です。
それでも、ゆったりと1時間近く満喫できました♨️


その他にも、道中で観光名所である飯山観音や酒蔵である黄金井酒造の直売所を訪問しました。
黄金井酒造では、日本酒だけでなくビールも使っており、ピーチエールのビールを購入しました。これがフルーティーで美味しかったです🍺



そんな貴重なオフタイムもあっという間に終わりました。
他にもGelato 808さんでジェラートを食べたり、家の土産にチョコレートを買ったりして、トータルで5,000円ほどの出費となりましたが、毎月の副収入を考えると、そこまで大きな負担ではなかったと感じています。



本日もありがとうございました。


にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

図書館で有益な本を発見

みなさん、こんにちは! ニュースや新聞、ネット広告や交通広告など、日頃からあらゆる媒体に接して、情報を得ることができますが、知識やノウハウを得る最も有益な手段の一つが 「本」 だと思います。 自分は昔、よく自己啓発の本を買っては読んでました。最近では高配当株関連の書籍を買って読ん...